【2021年7月改編版】『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』(オイシックス)を比較し両者の違いを徹底的に解説|どちらがオススメ?何が違うの?
今回は2019年から利用している定期宅配サービス『らでぃっしゅぼーや』と、最近利用していた『Oisix』を比較し徹底検証しました。
サービスの形態が似ているので、どちらのサービスが自分のライフスタイルに合っているのか悩んでいる人も多いので、参考になりそうですね。
「両社の違いは?」や「どっちのサービスが自分に向いているのか?」など悩んでいる方に向けて、私が利用してきた経験を元に徹底的に比較し、解説していきます。
最後には『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』のお試しセットをご紹介しているので、ぜひご参考にしてください。
はじめに|らでぃっしゅぼーやとOisixの会社について
『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』は、元々別会社でしたが現在は合併され『オイシックス・ラ・大地株式会社』の事業の一つです。
まずは両者の会社について簡単にご紹介していきます。
『らでぃっしゅぼーや』について
『らでぃっしゅぼーや』はOisixよりも歴史が古く、大地を守る会の次に創業が古い1988年に創立した定期宅配サービスの会社です。
『らでぃっしゅぼーや』の特徴である、有機・低農薬の生産を理念に掲げています。
独自の徹底した基準を設け『有機・低農薬野菜・無添加食材』の安心・安全な食材を提供しています。
その信念は、現在多くの会社が取り組むSDGs「世界を変えるための17の持続可能な開発目標」と合致しています。
購入は、インターネットでも郵送での注文でも可能なため、誰でも購入しやすい仕組みになっおり入会金不要です。
最近ではOisixに比べるとメニュー数は少ないですが、10分で作れ包丁やまな板が必要ない『ミールキット(10分Kit)』も販売されています。
『Oisix』について
Oisixは2000年に創業した、比較的新しい定期宅配サービスです。
大手定期宅配サービスの中でも、Oisixは特に20代〜30代を中心に、働く女性・共働きの夫婦・子育て中のママたちから支持されています。
その要因の一つは、週替わりで20種類のメニューから選べるKit Oisix(ミールキット)です。
もちろん、『らでぃっしゅぼーや』のようにOisix独自の基準に沿った安心・安全な食材を提供しています。
購入は、らでぃっしゅや大地を守る会とは違い、インターネットだけです。
↓↓↓
『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』の商品や価格サービスを比較!違いを徹底解説
なるほど。
では、具体的に何が違うんでしょうか?
はい!
どちらのサービスにするか迷っている方に、詳しくご紹介していきます。
(1)生鮮食品・加工品の安全性
『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』の両社は、どちらも農薬・添加物・放射能基準など、独自の厳しい安全基準を設けています。
ですが、「どちらが厳しいのか?」と疑問に考えている方も多いでしょう。
あえて言うと『らでぃっしゅぼーや』の方が、禁止農薬が多く添加物に対しても制限が多く設けられています。
らでぃっしゅぼーやの場合
独自の環境保全型生産基準「RADIX」で徹底管理しています。
国が設けている無添加基準より、更に厳しい基準だと言われています。
放射性物質の検査 | ・国が定める基準値の1/2以下。 ・卵・牛乳・飲料は不検出品のみを出荷。 |
---|---|
残留農薬検査などの農薬に関しての基準 | ・残留農薬の抜き取り検査が、随時1年の間実施 ・農薬や化学肥料の使用は必要最低限で、農薬使用は慣行栽培の5割以下(実際は慣行栽培の2割程度の使用) ・減農薬野菜が中心 |
添加物の基準 | ・国が認めている添加物の85%を不使用 ・合成保存料・着色料・化学調味料は不使用 ・天然調味料の中でもさらに制限 |
Oisixの場合
『自分の子どもに食べさせることができる』生産コンセプトを掲げています。
放射性物質の検査 | ・国の定める基準値以下 |
---|---|
残留農薬検査などの農薬に関しての基準 | ・農薬や化学肥料は必要最低限で農薬使用は慣行栽培の5割以下 ・減農薬野菜が中心 |
添加物の基準 | ・極力使わない ・合成保存料・着色料は不使用 ・化学調味料は不使用が基本 |
大きな基準の差は、『らでぃっしゅぼーや』の方が放射性物質の基準が厳しい点です。
もちろんOisixも、国の定める基準値以下と制限があり、不検出を確認したグリーンチェック商品が約1,200あります。
両社とも一般的なスーパーで販売されている食材と比較すると、はるかに食材に対してこだわっていることが窺えます。
(2)『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』のコースを比較
らでぃっしゅぼーやは、大きく分けて『らでぃっしゅクラブコース』と『パレットコース』の2種類があり、その2つのコースの中で更に生活スタイルに合わせて細分化されています。
また、Oisixでは3つのコースがあり、中でもKit Oisixを中心にしたコースがあります。
らでぃっしゅぼーやのコース
らでぃっしゅクラブコース | ・旬の野菜や果物以外に『お肉・魚・惣菜(加工品)』が入っている。 ・商品の追加や、数の変更ができる。 (※定期便の野菜以外の日配品を選べる) |
---|---|
ぱれっと | ・野菜や果物だけ楽しめる。 ・数種類の野菜セットが好みに合わせて選べる。 ・産地限定セットコースも選べる。 ・らでぃっしゅ一押しの卵もセットにできる。 |
その他|登録サービスの3つの便利な機能
- 登録商品は3%OFF
- 毎週使う食材を登録を一度すれば、自動的に定期的に届く。
- 削除や休むなども可能。
※全ての商品を、登録サービスに登録することはできないのでご注意ください。
我が家の家飲みは『らでぃっしゅぼーや』の有機・低農薬野菜・無添加食材!
野菜本来の旨味が濃くて凄く美味しいですよ!
Oisixのコース
Oisixも生活にスタイルに合わせて、『Kit Oisix献立コース』『サクッと!Oisixコース』『ちゃんとOisixコース』から選択することができます。
因みに『ちゃんとOisixコース』の場合、献立レシピが入っているものの、Kit Oisix違い食材のカットや調味料の準備は、購入者がほぼ行う必要があります。
その他|3つの便利な登録サービス
- 牛乳とか飲み放題(月額1,408円(税込))
・牛乳・卵などの定番商品を毎週3品選択
・野菜とフルーツ20%OFF - お弁当コース(月額1,231円(税込))
・おかずの30種類以上が対象で、冷凍手数料は無料 - VIPサービス
・ポイント1.5倍、先行発売の商品などが確認できる
(3)『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』の商品・価格を比較
基本的に『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』は、生鮮食品・お肉や魚・加工食品・牛乳や卵、そしてベビー食品に至るまで取り扱いの幅は同じです。
ただ『らでぃっしゅぼーや』の方が、地方特産物や野菜のセット、そして飲料系の品揃えが豊富です。
また、らでぃっしゅぼーやの販売するドレッシングや調味料なども、普段一般的なスーパーで購入ができないものがあり、珍しく美味しいのもポイントが高いです。
そして食品以外にも、衣類・生活雑貨などその他の商品も取り扱いがあり一通り揃えることができます。
その分、Oisixはミールキット(Kit Oisix)に特化し、週替わりで20種類のメニューがあったり、中には有名料理研究家やシェフとコラボしたものがあったりと充実しています。
商品の違いをまとめると
らでぃっしゅぼーや | ・地方特産物/野菜セット/飲料系の品揃えが豊富 ・衣類や生活雑貨も販売 ・包丁やまな板が不要の約10分で作れるミールキット |
---|---|
Oisix | ・ミールキット(Kit Oisix)のメニューが充実 |
価格はどちらが安いですか?
野菜は『らでぃっしゅぼーや』の方が安いです。
もちろん品種などの違いで一概に全てがとは言えませんが、2019年1月から『らでぃっしゅぼーや』を使い続け、Oisixの野菜を比較し見ていくとやはり高いです。
※全て税込金額です(情報は2021年7月11日現在のもの)
※比較は最低価格の商品で行っています。また容量も同等、もしくは近しいもので行っております。
- プチトマト
→Oisix:421円(120g〜)、らでぃっしゅ:354円(150g) - じゃがいも
→Oisix:389円(300g〜)、らでぃっしゅ:198円(150g) - 玉ねぎ
→Oisix:410円(400g〜)、らでぃっしゅ:321円(500g) - にんじん
→Oisix:313円(400g〜)、らでぃっしゅ: 305円(500g)
(4)時短ミールキット『Kit Oisix』と、らでぃっしゅぼーやの『10分Kit』の違いは?
どちらの定期宅配サービスにもミールキットを販売されていますが、やはりOisixがミールキット(Kit Oisix)に特化している傾向があります。
その傾向とは、週替わりで20種類のメニューがあり、中には有名シェフや料理研究家が監修した献立が用意されていることです。
『らでぃっしゅぼーや』も『Oisix』も、ミールキットの中には必要な食材とレシピが入っています。
らでぃっしゅぼーやの『10分Kit』は、食材が全てカット済みで下準備が必要ないため、約10分で作れ簡単キットです。
Kit Oisixは、全ての食材がカットされていないので、行う工程が多く約20分必要なのは納得です。
また、有名シェフ監修やオシャレなメニューが多いため、価格帯も少し高めですが主菜と副菜が1品づつ入っています。
まとめると?
調理時間 | 【Oisix】約20分 【らでぃっしゅ】約10分 |
---|---|
工程に必要な手間 | 【Oisix】野菜のカットはする必要があるモノが多い 【らでぃっしゅ】全てカット済みで包丁やまな板は不要 |
キット | 【Oisix】主菜+副菜が1品づつ入っている (※丼ものや鍋のメニューについては1品分のみ) 【らでぃっしゅ】主菜1品 |
価格 | 【Oisix】税込1,000円代〜1400円代 【らでぃっしゅ】税込1,000円代〜1600円代 |
メニュー数 | 【Oisix】7シリーズ(毎週20種類のメニュー) 【らでぃっしゅ】4シリーズ。(毎週8種類程のメニュー) ※Kit Oisixの詳細はこちら ※冷凍キットは両社扱っております。 |
(5)注文方法・送料の違いは?
『らでぃっしゅぼーや』は紙面のカタログでも、インターネットからでも購入ができます。
Oisixは、インターネットのみで販売を行っており、専用アプリからでも注文ができるのが特徴です。
送料の違いはありますか?
ええ。ザックリご紹介します。
らでぃっしゅぼーやの送料
らでぃっしゅぼーやは希望する配送方法によって変わります。
配送方法は、らでぃっしゅ専用車での配送か、ヤマト宅急便での宅配です。
らでぃっしゅぼーや専用車の場合 | 5,000円以上の場合は送料無料。 『ぱれっとのみ』『ぱれっと+その他の商品』『らでぃっしゅクラブ』『その他の注文品のみ』が対象 |
---|---|
ヤマト運輸の場合 | 8,000円以上の場合は送料無料。 ※青森・秋田・岩手 、中国 、四国、北海道、九州、沖縄は配送の追加料金がかかります。 |
【らでぃっしゅぼーや専用車のエリア】
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域。東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県の市部、及び仙台市。
※上記の地域内で、一部お届けできない地域もあるとのことです。
※参考:らでぃっしゅぼーや専用車エリア
Oisixの送料
定期便の中に冷凍食品がある場合は、税抜き1,200円未満の場合は手数料として税込200円が必要となります。
もちろん税抜き1,200円以上の場合は、手数料無料となります。
配送方法は、Oisix専用車(フレッシュ便)での配送か、ヤマト宅急便での宅配です。
※フレッシュ便は東京23区内の指定された一部の地域のみです。
6,000円以上 | 本州→0円 九州 四国 北海道→200円 沖縄→500円 |
---|---|
4,000円以上 | 本州→200円 九州 四国 北海道→400円 沖縄→1,000円 |
4,000円未満 | 本州→600円 九州 四国 北海道→800円 沖縄→1,400円 |
↓↓↓
結局『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』どちらがオススメ?
比較点は、いかがでしたでしょうか?
『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』は、現在同じ傘下に入っているものの、安全基準・価格・サービスの特徴などが違います。
そこで、それぞれのサービスで向いている人をご紹介していきます。
『Oisix』がオススメな方
- 時短が叶うミールキット(Kit Oisix)で、毎日の献立を考えたい人
- ちょっと価格は高めでも、オシャレな料理を楽しみたい人
- 家族が多く、牛乳・卵・パンなど沢山消費するので、お得に購入したい人
ミールキット(Kit Oisix)は、7シリーズあり毎週20種類のメニューが用意されていることもあって、毎日の献立をミールキットで補うことができます。
また、ラインナップ豊かなメニュー数なので、毎日Kit Oisixでメニューを回しても飽きが来づらいです。
『らでぃっしゅぼーや』がオススメな方
- 厳しい基準の『有機・低農の食材』を購入したい人
- 食材の『品質・価格・ラインナップ』全てのバランスの良い定期宅配サービスを探している人
- 自分で献立を考え、やりくりしたい人
- ミールキットはたまに使うだけで、食材の価格と質を重視したい人
- インターネットの注文以外にもカタログを見て注文したい人
『らでぃっしゅぼーや』は、野菜をはじめとする食材の価格・品質のバランスが良く、数は少ないもののミールキット(10分Kit)もあります。
自分で毎日の献立を考え、たまにミールキットで楽をしたい人にオススメです。
また厳しい基準で『有機・低農』などの管理、放射線の残留検査を行なっているので、安全性を重視したい人にもってこいの定期宅配サービスだと言えます。
まずはお試しセットでどちらが合うか試してください!
『らでぃっしゅぼーや』と『Oisix』のお試しセットは、どちらも1,980円(税込)で内容量も同じぐらいです。
実際に試してみないと、一家の味覚にあっているのか、また量が充分なのかは判断しにくいでしょう。
「少しでも気になる方」「どちらにしたら良いか迷っている方」は、ぜひ一度試してみてください。
実は、我が家も両社ともお試しセットで確認した後、実際に注文し始めました。
『Oisix』のお試しセット|約4,000円前後の内容が50%OFF!
スーパーで購入するより明らかに安く購入ができ、さらにOisixの中でも売れ筋商品Kit Oisix(ミールキット)が入っています。
ご注意いただきたいのは、一度定期会員になってしまうと、お試しセットは再度購入ができないので、必ず検討中の方は一旦こちらを注文して相性をご確認ください。
今ならKit Oisixが2種類
\合計10商品の詰め合わせ/
現在『Oisix』のおためしセットは、税込約3,980円相当の食材が入って
50%OFFの1,980円(税込)です。※送料無料
『らでぃっしゅぼーや』のお試しセット|約4,400円前後の内容が55%OFF!
旬の野菜・果物に合わせ、卵や油揚げにウインナーなどが入っています。
現在、我が家ではOisixでなく『らでぃっしゅぼーや』を利用しています。
理由は以下の通りです。
ミールキット(Kit Oisix)はボリュームも味も良く、簡単に作れることで満足していました。
しかし「やっぱり毎日の献立はある程度気分に合わせて作り、やりくりしていきたい」という理由で『らでぃっしゅぼーや』に落ち着きました。
我が家の食材は基本
\らでぃっしゅぼーやです/
\今ならお試しセット有り/
現在『らでぃっしゅぼーや』のぱれっとおためしセットは、5,755円相当の食材が入って
1,980円(税込)で送料無料のお得な野菜ボックスが届きます!
我が家の家飲みは『らでぃっしゅぼーや』の有機・低農薬野菜・無添加食材!
野菜本来の旨味が濃くて凄く美味しいですよ!