滋賀県の長濱蒸溜所から2020年5月19日に『シングルモルト長濱』が新発売!





遂にですね!!
今回は、2020年5月19日(火)に発売予定の、『シングルモルト長濱』をご紹介していきます。
ぜひ、最後まで読んでいただき、次回購入するウイスキーリストに追加してください。
これまでの長濱蒸溜所



- ニューメイク4種類
塾生前の原酒を瓶詰めした1本。 - AMAHAGAN(アマハガン)4種類
自社のモルトと、海外から取り寄せたモルトをブレンドしたウイスキー。



ワールドモルトのAMAHAGANは、元々2016年の蒸溜開始から約2年後に生み出されたウイスキーです。
いずれ販売するシングルモルトに備え、ブレンデッド技術を高めるためでもあったようです。



長濱の名がついた『シングルモルト長濱』



- シングルモルト長濱 バーボンカスク カスクストレングス バッチ0007
- シングルモルト長濱 オロロソシェリーカスク カスクストレングス バッチ0149
- シングルモルト長濱 ミズナラカスク カスクストレングス バッチ0002



- 「シングルカスク」
- 「カスクストレングス」
使用されているモルトは、上記の2つのポイントが含まれた原酒です。



では、素に近いモルトの風味が楽しめるんですね。
『シングルカスク』『カスクストレングス』について、ご存じない方へ簡単にポイントをご説明しておきます。
一つの蒸溜所の中にある、一つの樽のみから瓶詰めされたウイスキーのことです。
多くのウイスキーの場合、ブランドとしての個性を一定にするために、様々な樽から抽出したウイスキーをブレンドします。
<利点>
同じ蒸溜所内の樽であっても、樽ごとに特徴は様々です。
そのため樽がもつ個性を、ダイレクトに楽しむことができます。
樽から出された原酒を、加水せずに素の状態のアルコール度数を維持した原酒のことです。
多くのウイスキーの場合、樽で熟成した原酒を加水し、飲みやすくなるように調節した後瓶詰を行います。
<利点>
アルコール度数は高くなるものの、カスクストレングスは何も追加しないということは、つまり原酒そのままの風味や味わいを楽しむことができます。
↓↓↓



ではシングルモルト長濱は、『シングルカスク』『カスクストレングス』なので、長濱蒸溜所で作られたモルトの個性を、そのまま楽しめると言うことですね。
↓↓↓
\では気になる3種類をご紹介します/
シングルモルト長濱 バーボンカスク カスクストレングス バッチ0007


容量・アルコール度数 | 容量:500ml(アルコール度数61.3%) |
---|---|
生産数 | 254本 |






シングルモルト長濱 オロロソシェリーカスク カスクストレングス バッチ0149


容量・アルコール度数 | 容量:500ml(アルコール度数56.1%) |
---|---|
生産数 | 204本 |






シングルモルト長濱 ミズナラカスク カスクストレングス バッチ0002


容量・アルコール度数 | 容量:500ml(アルコール度数53.7%) |
---|---|
生産数 | 260本 |



また、注目すべき点はミズナラで珍しいライトリーピートモルトを原料にしていることです。






期待が高まる1本と言えます。
まとめ



どれも魅力的な新商品でした。



生産数が少ないので、見つけたら即買いします!
『シングルカスク』『カスクストレングス』と言うこともあり、ツー好みの個性的な仕上がりが期待できます。
5月19日(火)に全国で販売が開始されます。
ぜひ、ご興味のある方は、お試しください。