【江井ヶ嶋蒸溜所(旧名・ホワイトオーク蒸留所)】をご紹介|ウイスキーの味や種類・歴史

日本で最初にウイスキー製造免許を取得した【江井ヶ嶋蒸溜所(旧:ホワイトオーク蒸溜所)】。日本酒で培った酒母立てで発酵させる独自の技術で作られるウイスキー。蒸溜所の歴史からラインナップまで徹底しご紹介します!
目次

【概要】日本初ウイスキー製造免許を取得した『江井ヶ嶋蒸溜所(旧名・ホワイトオーク蒸留所)』

『江井ヶ嶋酒造(旧名・ホワイトオーク蒸留所)』をご紹介
出典:江井ヶ嶋酒造の公式サイトから引用
所在地兵庫県明石市大久保町西島919
創業年1679年
ウイスキー免許取得:1919年
運営江井ヶ嶋酒造
見学要予約(※詳細はこちら
公式サイトhttps://www.ei-sake.jp/
ハウススタイル
マスター蔵本

江井ヶ嶋酒造は、1919年に日本で最初にウイスキー造りの免許を取得した、酒の名所で知られる兵庫県 西灘にある老舗の酒蔵です。

DEFU子

免許の早さでいうと、山崎蒸溜所よりも先だったんですね。

代表的なラインナップ『ホワイトオーク』シリーズ、蒸溜所の名を冠した『江井ヶ嶋』シリーズ以外にも、近年は三郎丸蒸溜所や長濱蒸溜所と原酒交換した『ダブルディスティラリーズ』シリーズをリリースしています。

【ラインナップ】代表的な江井ヶ嶋蒸溜所(江井ヶ嶋酒造)のウイスキー

ホワイトオーク あかし・レッド 

代表的な江井ヶ嶋酒造のウイスキー「ホワイトオーク あかし・レッド」
容量(アルコール度数)容量:500ml(アルコール度数 40%)
分類ブレンデッドウイスキー
価格850円(税込)
入手難易度(高い程困難)
香り・チョコレート
・ナッツ
・樽香
味わい・アルコールのスパイシーな辛口
・チョコやナッツの甘さのコクと、まろやかさ
・スパイシー
・キレの良い後味のスッキリした余韻

ホワイトオーク シングルモルト あかし

代表的な江井ヶ嶋酒造のウイスキー「シングルモルト あかし」
容量(アルコール度数)容量:500ml(アルコール度数 46%)
分類シングルモルトウイスキー
価格4,180円(税込)
入手難易度(高い程困難)
香り・ウッディー
味わい・スパイシー
・若干ピーティーな風味(くせは強くない)

シングルモルト江井ヶ嶋シェリーカスク7年

代表的な江井ヶ嶋酒造のウイスキー「シングルモルト江井ヶ嶋シェリーカスク7年」
容量(アルコール度数)容量:500ml(アルコール度数 50%)
分類シングルモルトウイスキー
価格11,000円(税込)
入手難易度(高い程困難)
香り・ドライフルーツ
・アプリコット
・スモーキー
味わい・シェリーカスク由来の甘くフルーティーな味わい
・樽のウッディーさも感じる
・柔らかなスモーキーさ

最新の情報はこちら

【歴史】江井ヶ嶋蒸溜所のあゆみ

【歴史】江井ヶ嶋酒造のあゆみ
出典:江井ヶ嶋酒造の公式サイトから引用

兵庫県明石市の西灘にある蒸溜所を運営する江井ヶ嶋酒造は、清酒『神鷹』が有名な老舗酒蔵です。
西灘は元々、上質な湧水に恵まれ米作りを営むことが多かったことから、江戸初期以降 酒造りが盛んな地域でした。

どの酒類会社よりもいち早く1919年に、日本で最初のウイスキー製造免許を取得してから58年後の1960年に、自社の蒸留を開始しました。
その後タイミング良く、1970年代後半に到来した地ウイスキーのブームにのり、年間100万本を生産するほどの勢いをつけます。
この時はまだ蒸溜所がありませんでした。

1984年に後の江井ヶ嶋蒸溜所(当時:ホワイトオーク蒸溜所)の建設が完了しました。
現在の名に変更されたのは2019年です。

江井ヶ嶋蒸溜所では、ウイスキー造りに欠かせない酵母を日本酒造りで培った発酵方法で仕込んでいます。

一般的な方法では48〜60時間かかる発酵工程ですが
日本酒のような酒母立て
月火水に仕込んだモロミ→66時間発酵・木金土に仕込んだモロミ→90時間発酵させる方法)を選択しています。

伝統的な酒類づくりをウイスキーの製造にも取り入れた、革新と伝統を融合した蒸溜所です。
近年では、三郎丸蒸溜所や長濱蒸溜所など他府県にあるクラフト蒸溜所と原酒交換をするなど、さらに新たな挑戦に取り組んでいます。


\ぜひお試しください/

フレーバーの詳細情報からお好みのウイスキー検索したい方はこちらへ
日本で最初にウイスキー製造免許を取得した【江井ヶ嶋蒸溜所(旧:ホワイトオーク蒸溜所)】。日本酒で培った酒母立てで発酵させる独自の技術で作られるウイスキー。蒸溜所の歴史からラインナップまで徹底しご紹介します!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次