【オススメのウイスキーに合うおつまみ】家飲みでなんちゃって明石焼き|たこ焼き粉で作れるのでホームパーティーにも

オススメの簡単おつまみ 家飲みで! なんちゃって明石焼き 何と言っても!たこ焼き粉で作れるので ホームパーティーにも楽チン
DEFU子
今回ご紹介する明石焼きは、たこ焼きの粉を一工夫するだけで簡単に作れるんです!
マスター蔵本
以前食べさせてもらいましたが、しっかり明石焼きでしたね。

今回ご紹介するメニューは、ウイスキーに合うおつまみと言っても子供から大人まで堪能できるので、ぜひ最後まで読んで家飲みメニューへ加えてください。

調理時間:約20分
目次

【レシピ】『家飲みでなんちゃって明石焼き』

家飲みでなんちゃって明石焼きを作りましたのでレシピのご紹介

DEFU子
今回は、タコ焼きには欠かせない『紅生姜・タコ』を買い忘れてしまいましたが、皆さんは忘れないようにしてくださいね。

ですが、無ければ無しでも大丈夫です。

紅生姜は代用品がありませんが、我が家ではタコが値上がりで高い時は、ソーセージでコクを出しています。

の材料(2~3人分)

●材料A(明石焼きの材料)

  1. たこ焼きの粉(袋に記載されている量)
  2. 卵(袋に記載されている個数より+1個多く)
  3. ネギ(3束)
  4. タコ(※アレば、無ければソーセージで)
  5. 紅生姜(※アレば、無ければOK)
  6. 天かす(適量※コレは絶対必要)
  7. ダシ汁
    (水の代わりに袋に記載されている水分量のダシ汁を使用します)

●材料B(明石焼きをつけて食べるだし汁)

  1. ダシ(※我が家ではダシパック)
  2. 牡蠣醤油(※無ければ普通の醤油)
  3. 久原醤油あごだしつゆ

DEFU子
我が家では、粉末状のカツオ出汁でなく、ニチエイ食品のダシを小分けにダシパックにして使用しています。

(ニチエイ食品のダシはコチラ

下準備:たこ焼き粉を溶くダシ汁の作り方はコチラ

凝縮されたダシが出るように、必要な水分量の水をまずポットで沸かし、沸騰したお湯を耐熱皿へ移したところに、ダシパックを入れて暫く放置します。

そうすると、簡単にダシ汁が完成します。

↓↓↓

明石焼きのレシピはコチラ
  1. ネギをみじん切りにカットする。
  2. 用意しておいたダシ汁と、たこ焼き粉と卵を合わせて、玉がなくなるまで混ぜれば、明石焼きの素が完成。
  3. 後は通常のタコ焼きを焼く時と同じ要領でネギ・タコ・天かす・紅生姜を入れて焼き、3で作った出汁に付けて食べるだけ!
久原醤油あごだしつゆは、色んな料理のダシに使えます。

↓↓↓

明石焼きを浸して食べるダシ汁レシピはコチラ

沸かしておいたお湯に、材料Bを入れて沸騰させる。

ダシはコチラ

[template id=”2760″]

【実食】『なんちゃって明石焼き!』を食べてみた!

家飲みでなんちゃって明石焼きを作ってハイボールを合わせてみました

マスター蔵本
見た目はオーソドックスなタコ焼きより、卵焼きのようなほんのりと食欲をそそる色ですね。
DEFU子
そうなんです!

卵を通常より1個多く入れていることで、色味もさることながら、口当たりの軽さやフワフワとした食感が楽しめます。

(現状は1個多くですが、贅沢に思い切って2個でも良いと思います。)

DEFU子
肝心の味は、たこ焼き粉をダシ汁で溶いたことや、付け合わせのダシ汁もシッカリしているので、カツオだしの味わいがたまりません。

家飲みでなんちゃって明石焼きを作ってハイボールを合わせてみました

『なんちゃって明石焼き』は、たこ焼き粉を作りダシ汁を作るだけなので、手軽に家飲みメニューとしても、いつもと違うタコ焼きパーティーとしてもオススメです。

DEFU子
むしろタコパ(タコ焼きパーティー)で試してみてください!

我が家では、『BRUNO コンパクトホットプレート』を愛用しています。
タコ焼きはもちろんのこと、焼き物や蒸し物まで何でも使えて、2人〜3人ほどのコンパクトサイズなので、使い勝手も抜群です。

(詳細はコチラへ)

気になる『BRUNO コンパクトホットプレート』はコチラ

 

合わせたウイスキーはコチラ

[template id=”2676″]

[template id=”7185″]

フレーバーの詳細情報からお好みのウイスキー検索したい方はこちらへ
オススメの簡単おつまみ 家飲みで! なんちゃって明石焼き 何と言っても!たこ焼き粉で作れるので ホームパーティーにも楽チン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次